稼げない人必見!マーケティングに必要な購買心理がわかる理由

主婦Aさん
売らずに売れるテクニックをあるなら知りたい。

この記事では、マーケティングに必要な購買心理がわかることで、
あなたやクライアントの売り上げがUPするコツが理解出来るようになります!

こんにちは!かおです。

ブログを見に来て頂きありがとうございます。

Webスキルもある!人脈もある!集客も出来ているのに自分のコンテンツやクライアントの利益が上がらずに困っていたりしませんか?

実はこのお悩みはWebマーケティングにおいて最も成功の鍵である、購買心理を読み解くための人間理解が足りていないことが、理由であることがほとんどです。

これを知らずして続けてしまうと、あなたが日々アウトプットしている、コンテンツがなんの意味もないことになってしまうので、

本記事を最後まで読んでいただくことをおすすめします!

目次

フィルターを採用するという考え方

フィルターとは?

フィルターとは?なかなか聞きなれない人も多いと思います。

具体例を出していくと

男女で食事に行った際の、

食事代を払う、払わない、割り勘にする問題

その人が意図して行なっている場合もあるので、こちらについては、正解はないですよね?

それは生まれた時代によっても意見が変わることがあります。
これがフィルターです。

例えば、私は40代なので、自分が20代の頃は女性はご馳走していただくことが普通だと考えている人が周りに多かったのです。それは、男性も女性もです。

現在40代の私が30代の女性に聞いた際に、こういう意見がありました。

Aさん
男性にご馳走してもらうと、仮を作った感じが嫌だ。
Bさん
私は経済的に自立した女性なのだということを主張したい。
Cさん
ご馳走してもらえると期待して、そうじゃなかった時にその人を残念な人だと思う。

また、20代男性に聞いた意見もあります。

20代男性
奢るのが当たり前だと付き合った時にこれからずっとそうなるのかなと思う。

これが、60代男性に聞くと、

60代男性
ご馳走したいのに、払われると可愛げがないなと思う。

このように、人それぞれ答えが違うのです。

これが持っているフィルターの違いです。

持っているフィルターを理解すること、つまり人間を理解していることですね。

なぜ、人間理解にフィルターが必要なのか?

何か物事を考えるときに重要になってくるのは、

余計な情報を排除して本質を見極めること

この時に必要になるのがフィルターです。

フィルターを採用することを覚えると、

人に対しての気づきを与えやすくなります。

マーケティングを通して集客し、売り上げを上げるようになるためには、

すぐに欲しいと言ってくれる状態に仕上がってないお客様に対して何か新しい気づきを与えて、

本当にそのサービスの必要性に気づいてもらうことが必要です。

すぐに自分がそれを取り入れるべきだと気づいてもらうためには、フィルターを届けるということをしないとならないのです。

そのフィルターをたくさん持っているということは、たくさんの考え方を持っているということになるので、いろいろなタイプのお客様にも対応出来るということです。

結局人の考え方というのは、普段どんなフィルターを持っているかによって変わります。

なぜなら、生まれた環境も、育った環境も、経験してきたことも違うからです。

同じ物事を見ていてもフィルターが違えば、見えている世界が変わってきます。

①話が面白い人
いろんなフィルターを持っている。出てくる発想やアイデア、浮き出てくる本質が変わる。その発想が斬新であればあるほど聞き手は面白い。

②話がつまらない人
持っているフィルターが少ない。または偏っている。
持っているフィルターが少ないから、決めつけが多い。

私は②の人の話を聞くときに少しストレスを感じてしまいます。

どれだけ多くのフィルターを持っているかが重要になってくる。

残念な人は自分の価値観に合うか合わないかで、それを使う使わないを判断してしまう。

情報をシャットダウンしてしまう。

そうではなく、そういう考え方もあるのだという1つのフィルターだと思うと良いですね。

必要な場面でそのフィルターを採用するという考え方を持つことが必要。

これが上手くなると、より多くの考え方を身につけて、臨機応変に使い分ける。
自然とあなたの話は面白くなります。

より話を真剣に聞いてくれる人が増えるということです!

Webの世界でこれ知らないとマズイ!!情報発信しても無意味になる?

話が面白くないと、結局文章を書いたところで

読んでもらえない。見てもらえない。聞いてもらえないのです。

どれだけ情報発信しても、無意味になります。

想像してみてください。

今までどれほどの発信をしていて、どれほどの時間を費やしたことが無意味なんてとんでもないことですよね。

できれば、効果的に成果をあげたいと思う人がほとんどだと思います。

そのため、多くのフィルターを持つことは重要なのです。

まとめ

スキルはあるのに稼げない人は、売れる人が使うフィルターを上手く使えていないことが理由の1つになります。

買ってくれる人の気持ちを理解しないで商品やサービスが売れると思いますか?

人間理解が必要な理由として、お客様のお悩みをお客様よりも理解し、
お客様に気づきを与え、この商品やサービスを手に入れることであなたのお悩み解決しますと、わかりやすく且つ具体的にお伝えするとお客様は自分の気持ちをわかってくれたと思い、買ってもらったのに感謝されるということが起こるのです。

これは対面でもWeb上でも同じですね!

コンテンツの中で、たくさんのお客様が訪問する中、共感し、気づきを与え、訴求出来れば売り上げは上がります。

いかがでしたか?

お金を稼ぐためには、さまざまなタイプのお客様のお相手をすることになりますね!

成約率を上げることは、あなたの大切な時間を増やすことに繋がります。

これを覚えて、どんどん売り上げを上げましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次